11月20日(日)に豊一小学校6年生合唱、山手小学校ブラスバンド部、関西大学応援団吹奏楽部、豊津中学校吹奏楽部によるジョイントコンサートが行われました。それぞれの学校のがんばりが発揮された合唱や演奏でしたが、特に山手小・豊津中・関西大での合同合奏『アフリカンシンフォニー』とそれに引き続き豊一小の合唱を加えた、全員での『ふるさと』はとても迫力がありすばらしかったです。
2016年11月アーカイブ
11月18日(金)6限目に生徒総会が行われました。
後期の各委員会のみなさん、しっかりがんばっていきましょう!
11月15日(火)の6限目に生徒会委嘱式とクラブの表彰を行いました。前期の生徒会執行部のみなさんお疲れ様でした。後期の生徒会執行部のみなさんがんばって豊津中学校を引っ張っていってください!
後期生徒会委嘱式
11月10日(木) メイシアター大ホールにおいて、吹田市中学校音楽会(連合音楽会)が行われました。
豊津中学校からは、文化総合発表会1年合唱コンクールで選ばれた、1年5組と1年6組が出演しました。
出演は午前の部の3番目で、「永遠のキャンバス」と「旅立ちの時」の2曲を発表しました。
お忙しい中、会場までお越しいただいた保護者のみなさま、地域のみなさまありがとうございました。
11月3日(木) 秋晴れのもと、豊一地区公民館文化祭で吹奏楽部が演奏を披露しました。
午前10時すぎから、公民館前の路上でアンコールを含めて4曲披露しました。
1曲目は「ネバーエンディングストーリー」、2曲目は「ユーレイズミーアップ」
3曲目は「ウエストサイドストーリーメドレー」、4曲目は「小さな恋のうた」です。
公民館内では、美術の作品から「色彩構成」「人権ポスター」「想像画」の展示が行われました。
11月1日(火)に山手小学校、豊一小学校の6年生が豊津中学校にて授業見学とクラブ体験を行いました。
中学校での学校生活の様子が、少しわかったのではないかと思います。6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
生徒会執行部による、中学校の紹介
授業見学の様子
クラブ体験の様子
6年生からのお礼のことば