平成27年度 修了式を体育館で行いました。
校長先生、教頭先生のお話のあと、たくさん表彰がありました。
平成27年度の最後の行事が終わりました。
新年度もどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
平成27年度 修了式を体育館で行いました。
校長先生、教頭先生のお話のあと、たくさん表彰がありました。
平成27年度の最後の行事が終わりました。
新年度もどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
メイシアター大ホールに豊津中学校吹奏楽部の奏でる「セレブレイト」が響き渡りました。
3月19日(土) 大阪府立臨海スポーツセンター(高石市)において、近畿中学校卓球大会が行われ、本校の女子卓球部が出場しました。
この大会は近畿2府4県のベスト4のチームが出場できる大会で、本校の女子は12月の大阪大会で3位に入賞したので出場しました。
接戦の末、惜しくも決勝トーナメントに残れませんでしたが、今後の活躍に期待しましょう。
今日は1年生の球技大会でした。
男子は体育館内でドッジボール、女子はグランドでサッカーを楽しみました。
球技大会の後 体育館では学年懇談会が開かれました。
3月17日(金)5,6時間目
2年生男子はグランドでキックベースボール、女子は体育館でバレーボールを楽しみました。この球技大会には保護者の皆さんも参観に来られました。
球技大会の後、体育館で学年懇談会が行われました。
3月14日(月) 243名の生徒が巣立っていきました。
3月6日(日)メイシアター中ホールにて、第61回吹田市中学校演劇・ダンス発表会が開催されました。
本校の演劇部はフランク・パブロフ原作の「茶色の朝」という演劇を発表しました。