豊津第一小学校と山手小学校の6年生の児童が
豊津中学校にやってきて、授業とクラブ活動を体験しました。
豊津第一小学校と山手小学校の6年生の児童が
豊津中学校にやってきて、授業とクラブ活動を体験しました。
豊津中学校区地域教育協議会主催の
関西大学クラブ体験がありました。
豊津第一小学校、山手小学校、豊津中学校の児童と生徒が
関西大学で一日を過ごしました。
3学年の最後を飾って1月22日(金)2年生の百人一首大会がありました。
今日は1年生の百人一首大会が開かれました。
今日5,6時間目に体育館で百人一首大会を行いました。
3年生は司会進行など自主的な運営ができてさすがです。
2年生3組 多々納 朋夏さんが豊津中学校代表として参加しました
堂々としていてとても立派な発表でした
2年2組 川上さやかさんが特選表彰を受けました
高原の 星空見上げ 願い事
心静かに 流れ星待つ
平成7年(1995年の阪神淡路大震災があった)1月17日に近い日付の今日、
毎年この時期に、寒い中地震を想定して避難訓練を行っています。
今日も整然と避難行動ができました。
小学校と中学校の支援学級の児童生徒で餅つきをたのしみました。
平成二七年度 第3学期の始業式が体育館で
行われました。