主体的に学習に取り組む態度

学校、学校を取り巻く地域では、日々様々な教育活動が行われています。

ブログでもなるべく多くのことを紹介しようとするのですが、伝えきれて

いないことも多々あり、申し訳ないなあ・・・と思うことがよくあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月のはじめ、山手小学校にて行われた、豊津中学校ブロック研修会の様子です。

6年生のクラスで研究授業が行われ、中学校からも先生たちが参加しました。

IMG_0846.jpg

『鳥獣戯画』を読む、という教材を、学び合いの手法で授業が

すすめられていました。

IMG_0842.jpg

授業後の研究協議の様子です。グループに分かれて、授業のよかったところ

改善点、学び合いについてともに考えます。

IMG_0848.jpg

その後、大谷大学教育学部 今宮教授のご講演です。

小学校の授業から学ぶことも多く、中学校での授業に生かすことができる

示唆をいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人での思考や活動、グループでの話しあい、学び合いなどに積極的に

取り組み、主体的に学ぶ態度を、授業の中で見取り、評価することについての

研究授業が1学期に本校でも行われています。

IMG_0512.jpg

単元は連立方程式とその活用。日常生活で起こりうる問題に対し

連立方程式を使って考えるというめあてのもと、行われました。

他者との交流も行いながら、学びを深めます。

IMG_0524.jpg

いろいろな考えが集まってきます。

IMG_0538.jpg

授業後には、教育委員会の指導主事により講演いただきました。

授業の様子をみながらふりかえります。

IMG_0542.jpg

主体的に学習に取り組む態度、について具体的にお話いただきます。

IMG_0557.jpg

難しさを感じていることを丁寧に受け止めながら、小学校同様

今後に生かす示唆をたくさんいただくこととなりました。

IMG_0560.jpg

 

 

 

 

 

shut

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年10月28日 18:34に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「秋の大冒険~1年生校外学習」です。

次の記事は「10月が終わります」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。