3年生が最後のお楽しみ、ゲームやドッジボールで盛り上がりました。
のんびりと楽しんでいます。
3年生が最後のお楽しみ、ゲームやドッジボールで盛り上がりました。
のんびりと楽しんでいます。
宮城教育大学より相澤秀夫教授をお招きし、
道徳の公開授業が行われました。
市内からもたくさんの先生が来られました。
子どもたちのあとは、先生たちの勉強会です。
1年生に向けて体育館で、2年生に向けて教室で食育講演会が行われました。
中学生は最も栄養を必要とする時期で、ダイエットなどの必要がないとのこと。
お弁当箱のサイズや・・・
朝ごはんの必要性もおしえてもらいました。
野菜や魚を残している場合ではない!などのためになるお話がいっぱいでした。
試合前の食事なども、具体的におしえてもらいました。
2月の終わりに3年生の会が行われました。ゲームなどのレクリェーションやドッジ
ボールを楽しみました。
学校にくるのもあとわずかとなりました。
千里新田小学校で本校の小林先生の授業公開が行われました。
英語ルームには楽しい掲示物がいっぱいです。
レストランで注文をして、料理をゲットしています。
1年生の百人一首大会の様子です。札の詠み手は富田先生、太鼓は山田先生が
叩きます。
みんな真剣な表情です。上の句を聞いただけで、とれる人もいましたよ。
JICAより講師をお招きし、モロッコとベナンについてのお話を1年生に聞かせて
もらいました。
熱心にメモをとっています。手をあげて発言する生徒もたくさんいました。
パワーポイントを使ってのわかりやすい説明です。どちらもあまりなじみが
ない国で、新鮮な驚きや発見がありました。
濁った水も、生活に使うそうです。
6年生を対象に、生徒会主催で新入生を迎える会が行われました。
学校のクラブのビデオを見ています。もうすぐ中学生ですね。
引き続き保護者対象の説明会も行われ、多数参加されました。
学校生活のこと、保健のこと、給食のことなどそれぞれの担当からの説明を
熱心に聞いておられました。
南千里中学校ブロックでの道徳公開授業の様子です。1年生1組から5組まで
全クラスの道徳の授業が公開されました。
このクラスはグループにわかれての授業です。
先生が範読をしています。
みんな真剣に資料を読んでいます。
生徒からでた意見をまとめていきます。
たくさんの意見がでました。
教材は「美しい母の顔」。揺れる中学生の気持ちと、子を思う母の気持ちが
あふれる心をうつ読み物です。同じ教材に他の学年も全クラスで取り組みます。
授業後、先生たちの研究協議です。幼稚園や小学校からたくさんの先生方が
こられて熱心な意見交換が行われました。「今日は来て本当に良かった」という
声もあちこちで聞かれました。
本校のキャリア教育の一環として、1年生対象に職業講話が実施されました。
2年生時には実際に職場に行き、仕事をすることを体験します。(職場体験の
様子は教育活動にアップされています。)
福祉、美容、消防、市役所、ガンバ大阪、薬局、保育園、警察など様々な
分野の方々にお話をしてもらい、見聞を深め、将来への思いを新たにすることが
できる貴重な体験となりました。