2020年10月アーカイブ

10月27日

| コメント(0)

IMG_0095.jpgIMG_0093.jpgIMG_0096.jpg

3年生が社会科の学習で、学校内の消防設備について実際に目で見て調べる学習をしていました。全員熱心に校内を調べて、まわっていました。

IMG_0104.jpgIMG_0103.jpgIMG_0099.jpg

4年生は男女いきいきプログラムの出前授業を実施しました。男女共生社会の中で、我々が無意識のうちに決めつけている、「男らしさ」「女らしさ」ということについて。本来多様性があるものなのに、それを認めないことの問題点などを様々な事例を使いながら学んでいきました。現代の大人たちもよく考えなければならない問題を、子供たちはとても意欲的に学習していました。

IMG_0019.jpgIMG_0017.jpgIMG_0013.jpg

2年生はお花屋さんの出前授業を実施しました。まず2人の定員さんに、お店の様子や仕事のことなど子供たちの質問に答えたのちに、持ってきてくれた球根についての説明を行ってもらいました。子供たちはその説明を聞いて、おうちから持ってきたお金を使って希望の球根を買いました。学校で植えて育てます。説明にあったような美しい花が咲くのが楽しみですね。

DSC06476.jpgDSC06458.jpgDSC06454.jpgDSC06436.jpgDSC06426.jpgDSC06453.jpg

応援合戦終了後に、行われた高学年のリレーと100m走。さすが、5・6年生、リードをしっかりととり、バトンパスのミスもおきない見本のようなリレーを見せてくれました。そのあとの100m走もダイナミックな走りを披露してくれました。迫力満点の競技でした。

DSC06376.jpgDSC06368.jpgDSC06367.jpgDSC06348.jpgDSC06322.jpgDSC06341.jpg

低学年終了後は、中学年のリレーと80m走。直線コースからコーナーを使った走の競技に切り替わりましたが、力一杯最後まで走っていました。さすが中学年ですね。

DSC06316.jpgDSC06306.jpgDSC06318.jpgDSC06258.jpgDSC06259.jpgDSC06281.jpg

開会式終了後は低学年のリレーと50m走。リレーはトラックの中で直線を走る形。どの組も必死にバトンをつなぎ頑張っていました。50m走も直線で行われます。大きく腕を振り力一杯走っていました。1年生にとっては初めての経験でしたが、みんなしっかりまっすぐ走っていました。

DSC06709.jpgDSC06707.jpgDSC06699.jpgDSC06691.jpgDSC06686.jpgDSC06240.jpgDSC06233.jpgDSC06228.jpg

運動会のはじまりの開会式と終わりの閉会式。応援団、児童会、得点係、などたくさんの児童が前に出て、宣誓を行ったり、朝礼台で話をしたりしました。どの児童も堂々としていてよく届く声でした。聞いている観客席の児童も良い姿勢でしっかりとお話を聞いており、めりはりのきいた素晴らしい式となりました。

10月23日

| コメント(0)

IMG_0007.jpgIMG_0008.jpgIMG_0010.jpg

6時間目に、3年生~5年生の合同遠足の顔合わせが行われました。今年はコロナウィルスの影響で徒歩で千里中央公園への遠足となります。非常に大きな公園で、思いっきり体を動かせるので、3学年合同でしっかりと楽しんできたほしいものです。集合・解散の動きはどのクラスも素早く、児童会の挨拶もとても上手でした。

IMG_0065.jpgIMG_0064.jpgIMG_0063.jpg

6年生の団体演技は「懸命~わたしたちの可能性~花開け」です。まずはオープニングがあり全員横一列の体制から始まりました。

IMG_0079.jpgIMG_0072.jpgIMG_0071.jpgIMG_0070.jpgIMG_0069.jpgIMG_0068.jpgIMG_0067.jpgIMG_0090.jpgIMG_0089.jpg

その後、それぞれの場所に行き演技開始。メリハリのついた動き、力強い目線、息の合った掛け声、どれも最高の演技でした。さすが高学年です。

IMG_0096.jpgIMG_0092.jpgIMG_0091.jpg

最後は再び全員が一列に並び、最後のきめの演技をしてくれました。この組体操を通してたくさんのことを学び、下級生にも素晴らしいものをたくさん伝えてくれたと思います。これからも青山台小学校の顔として頑張っていってくれることでしょう。

IMG_0060.jpgIMG_0059.jpgIMG_0055.jpgIMG_0050.jpgIMG_0049.jpgIMG_0047.jpg

中学年の演技は「民舞南中ソーラン」黒い法被をまとい、腰を落とし掛け声をあわせ、迫力のあるソーラン節を踊っていました。たくさんの隊形移動もあり、中学年らしく、たくましく、かっこよい演技となっていました。

IMG_0045.jpgIMG_0043.jpgIMG_0042.jpgIMG_0044.jpgIMG_0043.jpgIMG_0038.jpg

運動会低学年の団体演技は「1・2年生水面斬り」です。今映画で人気絶頂の「鬼滅の刃」のテーマソングにのって力一杯大きな動きで踊っていました。踊りのリズムも良く揃っていて、かわいくかっこよく踊っていましたね。

10月20日

| コメント(0)

IMG_0005.jpgIMG_0004.jpgIMG_0003.jpgIMG_0002.jpgIMG_0001.jpg

本日6時間目、5・6年生が運動会の前日準備を行いました。例年とは違う会場設営のお手伝いを先生の指示を聞いて素早く動いてくれました。さすが高学年、明日の運動会に向けて素晴らしい働きをしてくれました。明日は晴れ予報、素晴らしい本番になると思います。

10月19日

| コメント(0)

IMG_0049.jpgIMG_0047.jpgIMG_0043.jpgIMG_0036.jpgIMG_0032.jpgIMG_0029.jpg

10月16日(金)運動会リハーサルが行われました。今年は1回のみの練習。開会式・閉会式・応援合戦など全体であわさないといけないものについて全体で練習を行いました。次は10月21日の本番、ここで覚えたことをしっかりやっていきましょう。

10月16日

| コメント(0)

IMG_6520.jpgIMG_6516.jpgIMG_6515.jpg

10月15日(木)の放課後、青山台中学校で課外サッカークラブの子供達が練習に参加しました。中学校のサッカー部顧問の先生が小中の交流事業の一つとして企画をしてくれました。今回は定期考査中だったため、中学生は練習に参加していませんでしたが、次回は参加するようです。サッカーを通しての小中交流楽しみです。

10月15日

| コメント(0)

IMG_0031.jpgIMG_0030.jpgIMG_0029.jpgIMG_0027.jpgIMG_0018.jpgIMG_0013.jpg

2時間目に中学年が運動会の団体演技「ソーラン節」の練習をしていました。腰をおとしての綱引き、ろこぎなど漁師の動きを体いっぱいで表現しています。掛け声や隊形移動の練習もしており、本番は気合の入ったかっこいい演技が見られそうで今から楽しみです。

10月13日

| コメント(0)

IMG_0925.jpgIMG_0923.jpgIMG_0919.jpg

10月13日低学年の団体演技の練習が行われていました。入場もダンスの曲も誰でも知っている今よく流れている音楽。先週と比べても動きを覚え、かわいらしく大きな動作で思いっきり踊っていました。1週間後が楽しみです。

IMG_0955.jpgIMG_0938.jpgIMG_0927.jpg

6時間目には3年生が消防署の出前授業を受講しました。実際に消防車を見て説明を聞き、さらには消防隊の隊員が実際にはしごに登る実地訓練を見せてくれました。やはり本物を見ると迫力が違います。子供たちも大喜びでした。

IMG_0967.jpgIMG_0964.jpg

放課後には修学旅行説明会が行われました。コロナウィルスに伴う「新しい生活様式」の中で行われる修学旅行、行き先変更の経緯や今年度行われる内容について詳しい説明を行いました。例年と学習内容は変わりますが、1か月後に子供達がたくさんの学びを体験し、思い出深い修学旅行になるべく学校全体で計画を進めていきます。

10月12日

| コメント(0)

IMG_0893.jpgIMG_0906.jpgIMG_0909.jpgIMG_0898.jpgIMG_0911.jpgIMG_0895.jpg

10月12日運動会1週間前ということで高学年の組体操の練習が行われていました。今年は一人技中心で、リズムに合わせ静止と動きのメリハリをつけるということを中心に、美しい組体操を作ろうと必死に頑張っています。一昔前のような危険を伴うような見栄えのするような大きな種目ではなく、安全に配慮しながらなおかつ高学年全員で心を合わせて、魅せる組体操に仕上がってきています。残り1週間、本番が楽しみです。

10月8日

| コメント(0)

IMG_0842.jpgIMG_0857.jpgIMG_0843.jpgIMG_0841.jpgIMG_0839.jpgIMG_0860.jpg

10月8日の情報モラルの出前授業がありました。KDDIの講師の方に来ていただき、スマホ携帯電話を中心とした情報機器の正しい使い方について授業がありました。2時間目は3・4年生3時間目は5・6年生対象でした。ゲーム課金やラインによるいじめ、なりすましなど便利なものではあるが、ルールを決めて使用しないと思わぬトラブルに巻き込まれるということを学習しました。ますます情報化が進み便利になる現代社会において、必ず考えていかなければ内容がたくさんつまっていました。是非おうちの方でも一度情報機器の使い方について家族で話をしてみてください。

10月7日

| コメント(0)

IMG_0823.jpgIMG_0821.jpgIMG_0818.jpg

10月7日に養護教諭による薬物防止の授業が行われました。薬物に手を出すとどういうことになるのかを詳しく学習しました。最近ニュース等で薬物に手を出した著名人が逮捕される報道もよく目にします。軽い気もちで一生を棒にふることになるような行為は絶対にしてはならないことを学習しました。IMG_0836.jpgIMG_0831.jpgIMG_0826.jpg

6時間目には2回目の委員会活動が行われました。それぞれの委員会で仕事にきっちりと取り組んでいる高学年姿が印象的でした。

10月6日

| コメント(0)

IMG_0812.jpgIMG_0809.jpgIMG_0814.jpg

10月6日の朝の時間に運動会の応援団全体練習が行われました。5・6年の応援団が各学年に行き、運動会当日の応援の仕方を熱心に教えていました。応援方法も例年とはかなり違う形になりますが、紅組白組がそれぞれ力を出し合って、盛り上がる運動会をつくりあげてほしいものです。

10月5日

| コメント(0)

IMG_0803.jpgIMG_0802.jpgIMG_0801.jpg

10月5日の朝の時間に、今年初めての読書ボランティアによる読みきかせが行われました。壁に絵を投影させながら、聞きやすい声で物語を読んでもらいました。どの児童をしっかり聞いていました。これから年度末まで、ボランティアの皆さんよろしくお願いします。

このアーカイブについて

このページには、2020年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年9月です。

次のアーカイブは2020年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。