9月27日実習生の実習授業

4年3組と6年1組で実習生の実習授業がありました。

4限に4年3組で国語「ごんぎつね」をしました。

5.jpg

今日の学習の目当てをかきます。

子供たちは先生の板書を見ながら丁寧に書いています。

2.jpg1.jpg

今日はごんと兵十の気持ちについて考えます。

4.jpg3.jpg

自分でまず考えました。そのあと全体で交流です。

なぜそう考えたのかワークシートに書いたことを発表して全体で深め合いました。

4限は給食前の時間ですが、みんな集中していました。さすが4年生です。

 

6限は6年1組で社会の授業です。江戸時代の「参勤交代」について考えました。

5.jpg

気づいたことを発表していきます。

2.jpg1.jpg

参勤交代はなぜするのか、もし自分が大名ならする?しない?を各自考えていきました。したくないけどせざるを得ないでしょという意見が大多数でした。

徳川幕府の政策が少しずつ見え始めてきました。

4.jpg3.jpg

机間指導しながら子供たちの考えを確かめていきます。

6年生ともなれば、教科書や資料等もうまく使いながら考えをかいていきます。

今日の授業を皮切りに江戸幕府のねらいやその他の政策を学んでいきます。

 

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年9月27日 16:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「9月26日 靴はそろって、、、、、いる!」です。

次の記事は「9月28日団体演技全校披露の日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。