今日は長かった2学期の最終登校日でした。
朝、放送で終業式をおこないました。
その中でいつも冬休み前に子どもたちに校長先生チャレンジと題して「シークレットサンタクロースになろう」
という提案をしています。
それは、誰がやったかわからないけれど、おうちの人や地域の人が喜ぶようなことを何か実行することです。(自分がやったよと言わない)
531人のシークレットサンタクロースがこの冬休みのどこかで何かお手伝いやおそうじや声掛けなどなどすると思います。
そこで、おうちの皆さんにお願いです!
気づいてあげて、「誰がこんなことしてくれたんやろ~うれしいな~!」と言ってあげてください。
ちなみに昨年最も気づいてもらえなかったシークレットは「玄関のくつそろえ」でした。
どうぞよろしくお願いします。
そして、今日、最終日を迎えるにあたり、本校教育活動に多大なご理解とご協力をありがとうございました。
子どもたちがあゆみをひとりひとり受け取って先生と話をしている姿を見ながらどの子もとっても成長したなと思いながら見ていました。
来年もどうぞよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。