関西大学の留学生と交流会をしました。それぞれの母国について、教えていただきました。初めて知ることやそれぞれの国の言葉などに興味津々で目をキラキラさせていました。(*'▽')

お礼に和楽器を使って、音楽会の合奏を演奏しました。初めて生で聞いたようで感激のあまり涙を流している留学生もいたと後日聞きました。

3学期もたくさんの行事があります。6年生にかわり、活躍することがたくさんあります。『いっしん』の気持ちで3学期Let's try(*^^)v

DSCN0961.jpgDSCN0925.jpg

音楽会♬

ブログ投稿者
0

1組→合唱『エスペランサー』1組さんの優しい気持ちが美しい音声として響いていました。きれいな声に鳥肌かたったと思います。合奏『まつり』心をひとつにみんなでハチマキをして、力強く演奏していました。演奏する楽器がだんだん増えていき、サビでみんなで迫力を出していたところがかっこよかったです。(^^♪

2組→合唱『地球星歌』初めて3部合唱にチャレンジしました。作者や歌詞の風景を想像しながら思いを込めて歌いました。とても素敵な響きでしたよ。合奏『ソーラン節』は、2組の元気な日常を描いているように掛け声とふりつけで自分たちのテンションをあげました。演奏もキレよくそろえられるように何度も同じところを練習しました。

1組も2組もそれぞれで『いっしん(一心)』できたと思います。

DSCN0609.jpgDSCN0458.jpg

一学期から育てていた稲を・・・

稲刈り→脱穀→炊飯実習→実食!!!

自分たちで育てたお米なのでとてもおいしかったと喜んでいました。その後、4年生にもお米ができるまでの道のりを発表し、おにぎりをプレゼントしました。4年生のみなさん!来年の米作り楽しみにしていてください。(^_-)-☆

DSC02427.jpgDSC02389.jpg

運動会

ブログ投稿者
0

DSC02236.jpgDSC02354.jpg

9月28日(土)

当日までの間たくさん練習してきました。

『できっこないをやらなくちゃ』の曲にのせ、初めてなわとびの演技をしました。初めは、『できるわけがない』と弱音をはいていましたが、日々友達と協力しながら練習を重ねていくうちに『成功させたい』という気持ちでひきしまっていきました。当日成功した児童も失敗した児童も達成感があふれたとてもいい表情で演技することができました。

リレーでは、チームで走る順番を決めたり、バトンパスの練習をしたり工夫して走ることができました。来年もレベルアップした、チームワークが楽しみです(^^)/

棒を使って2人で協力してボールを運ぶ、新しい競技にもチャレンジしました。ボールを上手く運んでお互いに声掛けをして楽しんでいました。

赤組も白組も全力を出し切った楽しい運動会でした。来年は、最後の運動会。全力で最高の一日になるでしょう。

初めに代かきをして、次に苗を植えました。

みんなで大切に育てているので、順調に育っています。

収穫まで大切に育てておいしくいただきましょう。どれだけ収穫できるか楽しみですね。s-2019年06月25日13時34分40秒.jpgs-2019年06月25日14時35分04秒.jpg

s-DSCN0077.jpgs-DSCN0088.jpg

新しい学年になりました。学年目標は『いっしん』です。

心を一つに協力して1か月間、林間学習に向けての調べ学習や準備をしてきました。

5月29日

いよいよ、林間学習!

行先は・・・滋賀県立琵琶湖博物館と吹田市立少年自然の家(もくもくの里)

この日は、滋賀県立琵琶湖博物館に行きました。グループで仲良く見学している姿は、とても立派でした。調べたことを新聞にまとめましたね。夜は、ゲームや劇・ダンスなどを発表して、最後にキャンドルサービスをしました。小学校生活最初の宿泊学習で、なかなか眠れなかった人もいました。

5月30日

野外活動をしました。グランドゴルフ→アーチェリー→自然観察→カヌー

時間いっぱい楽しみました。

天気も良く、時間も守って、自分のかかりに責任をもって最後までやりぬきました!5年生のいいところがたくさん見れた林間学習でした。