☆非行防止教室☆

11月21日(火)

人形劇やクイズ形式で、してはいけないことや法律を学びました。

もう一度自分を見直して、ルールを守る意識を高めました。

☆脱穀体験☆

11月9日(木)

干した稲を脱穀しました。100年前の脱穀機を使い、籾殻とお米に分けました。

後は、精米をしたら待ちに待ったお米になります。早く食べたいと楽しみにしていました。

国際交流

11月28日(火)

関大の留学生の方たちと交流をしました。

中国、台湾、インドネシア、ベトナム、モンゴル、フランスの方々に、

その国の言葉や、食べ物、民族衣装や、自然などについてお話していただきました。

知らないことも多く、子どもたちも興味津々でお話を聞いていました。

☆音楽会☆

11月2日(木)

この日に向けて、夏休み前から少しづつリコーダーの練習をしていました。

5年生の合奏は、民謡をテーマにして各クラス練習しました。

1組は、合奏『まつり』合唱『マイバラード』

2組は、合奏『ソーラン節』合唱『世界が一つになるまで』

3組は、合奏『八木節』合唱『今日から明日へ』

各クラスめあてを持ってリズムに気をつけながら発表しました。

☆社会見学☆

10月24日(火)

朝早い7時学校に集合しました。午前中は、大阪市中央卸売市場へいきました。市場では、『りんごのせり』を体験しました。みんな必死で値段を指であらわしていました。他にも、果物、野菜、魚介類など様々なお店をまわり目を輝かせながら、見学していました。

午後からは、朝日新聞印刷工場へ行きました。ここでは、新聞ができるまでの過程や昔の新聞の作り方などを学びました。新聞のできるスピードを目の当たりにして、とても驚いていました。

どちらも初めて知ることが多かったようで、後日、社会見学新聞をつくるときたくさん記事を書くことができました。

☆運動会☆

9月30日(土)

運動会日和の素晴らしい秋晴れでした。

この日のために、子どもたちはたくさん練習をしてきました。5年生の競技は、『徒競走』『リレー』『綱引き』『組体操』でした。

徒競走では、一人ひとりがゴールをめざして、全力で駆け抜けました。

リレーでは、チーム毎に1位をめざして、速くはしれるように話し合ったり、バトンパスの練習をしたりしました。本番では、どのチームも一つにまとまり、感動を与えるレースになりました。

綱引きでは、慣れない綱を一生懸命、声かけをしながら引っ張っていました。

初めての組体操では、6年生のアドバイスをしっかり聞き、できるまで諦めずに練習をしました。本番では、自信を持ち立派な演技ができました。

来年は、小学校最後の運動会!全力を尽くして楽しんでほしいです。

田植えの体験

地域の方に教えてもらい、田植えの体験をしました。社会で米作りを学習しましたが、実際に「しろかき」や「田植え」をするのは、ほとんどの児童が初めてです。

田んぼの土の感触を楽しみながら作業しました。今は機械化が進み米作りも変わってきていますが、手作業での田植えを体験し、その大変さを実感できたようです。田植え後は日々、水の管理をして稲の生長を見守っています。夏休み前には、かなり生長していました!おいしいお米ができるのが楽しみです。

d07218b78b142185931aaeaaf2a0f68a479d3a64.jpgDSC04791.jpg

林間学習 ~琵琶湖博物館・もくもくの里~

待ちに待った林間学習。行き先は滋賀県です。はじめての宿泊学習ということで、みんなはりきって準備しました。

1日目は琵琶湖博物館で昔の暮らしや琵琶湖の環境を学んだり、水中の生き物を観察したりしました。楽しみながら学習していました。宿泊はもくもくの里です。友だちと大きなお風呂に入ったり、みんなで食事をしたり、部屋で遊んだりしながらも、時間とルールを守って行動できるようになってきました。お互いに声をかけ合って協力しました。夜はグループの出し物です。この日のために、どのグループも準備してきました。自分の発表の時には緊張したようですが、みんな堂々とやりとげました。最後はキャンドルサービスです。火の神が現れて、みんなでそうろくを灯し、お願い事をしました。

2日目は野外活動です。グループに分かれて、アーチェリー・フリスビーゴルフ・カヌー・自然観察をしました。それぞれは短い時間でしたが、たくさんの経験ができました。この宿泊学習を通して、一人ひとりが責任を持って行動すること、協力することの大切さを学びました。

DSC04685.jpgDSC04721.jpgDSC04557.jpg

ミニ遠足 ~千里中央公園~

5年生のスタート!

仲間作りを兼ねて千里中央公園へ。学年を2チームに分け、それぞれのチーム代表を決めました。自分達で話し合ってグループを作ったり、遊びの内容やルールを決めるなど、林間学習に向けて活動しました。お弁当を食べて遊ぶという短い時間でしたが、人と協力し団体行動をするという目標に向かって行動していました。天気にも恵まれて、楽しく遊び交流できました。

DSC04501.jpg