2021年1月アーカイブ

2学期

| コメント(0) | トラックバック(0)

運動会

小学校ではじめての運動会が10月にありました。

玉入れでは、ジャンボリミッキーの曲に合わせて楽しんで踊り、

みんなで協力して、カゴに玉を投げ入れました!

50メートル走では、ゴールにむかって最後まで全力でかけぬけました!

どの競技も、一生懸命頑張っているすがたが、とてもかっこよかったです。

そして、図工の時間には、クレパスと絵の具を使って、運動会のようすを描きました。

IMG_3675.jpg

秋の遠足

11月に千里南公園に行きました。

おにごっこをしたり、遊具で遊んだり、みんなで楽しみました。

お弁当もおいしそうに食べて、遠足を満喫していました。

ブログ.jpg

DSC_0166.jpg

うわぐつ洗い

おしごと名人を目指して、うわぐつ洗いをしました。

うわぐつの中や、裏の部分など丁寧に磨きました。

寒い中とてもよく頑張りました!

HORIZON_0001_BURST20201211114547793_COVER.jpg

うわぐつ.jpg

クリスマスリース作り

1学期から育てていた、あさがおのツルを使ってリースを作りました。

毛糸やわたを、工夫しながら飾りつけて、世界に一つだけの

素敵な手作りリースを作ることができました!

Image.jpg

IMG_3691.jpg

このアーカイブについて

このページには、2021年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。