2016年5月アーカイブ

いきもの大すき

| コメント(0) | トラックバック(0)

 暑い日ざしの下子どもたちは、元気に過ごしています。1年生は、あさがお。2年生は、トマト。ぐんぐん大きくなってきました。観察をしっかりして、毎日水やりをしています。5年生は、教室の前にメダカの水槽があり、気持ちよさそうに泳いでいます。

 さて、昨日救出したヤゴは・・・・・・あっという間に羽化し教室の中でとんぼになりました。子どもたちは、大喜び。先生に見せてもらい「昆虫の体のしくみ」の学習もしました。教室から飛んで出て行くときには、「さようなら~げんきでね~」といっていた子どもたちです。

1年あさがお.JPG2年とまと.JPG

5年めだか.JPGやごからとんぼ.JPG

やご救出作戦

| コメント(0) | トラックバック(0)

初夏の陽気の中、1、2年生がやご救出作戦~プールでやごとり~をしました。アミを上手に使ってプールの中で泳いでいるやごを水槽に移しました。プールは、この後水を抜いて いよいよ水泳学習の始まりです。
やごは、元気に羽化するかな?毎日しっかりみてあげましょう。

IMG_1343.JPGIMG_1346.JPG

このアーカイブについて

このページには、2016年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年10月です。

次のアーカイブは2016年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。