紙ねんどで顔を作りました。
それぞれ個性が出ています。
みんな大きな口を開けていて、楽しそうです☆
紙ねんどの中身(土台)は何だと思いますか・・・??
実は、『履かなくなった靴』なのです!
(口になっている部分は、足を入れるところです。)
次は、髪の毛をつけますが、どんな顔に変わっていくのでしょうね♪♪
紙ねんどで顔を作りました。
それぞれ個性が出ています。
みんな大きな口を開けていて、楽しそうです☆
紙ねんどの中身(土台)は何だと思いますか・・・??
実は、『履かなくなった靴』なのです!
(口になっている部分は、足を入れるところです。)
次は、髪の毛をつけますが、どんな顔に変わっていくのでしょうね♪♪
耐震工事のため、夏休み前から教室を移動していましたが、ついに自分たちの教室に戻ることができました。
3階から2階に荷物移動は大変だったけど、5年生のお兄さん・お姉さんが手伝ってくれたのです。
さすが、上級生、ありがとうございます!!
あっという間にお引っ越しが終わりました♪♪
空っぽになった教室は、意外に広いんだなぁと感じました・・・。
今回の図工は、紙ねんどで顔を作ります。
今日は、始めに服を作りました。
シャツを着ますが、柄は自分たちで考えます。
絵の具、クーピーを使って、自分らしさを出してみました。