2022年1月アーカイブ

本校の校区内に、武田薬品工業株式会社の研修所があります。

そのご縁で、本日山田第五小学校での出前授業が実現しました。

東京と大阪と山田第五小をオンラインで結び、授業を行いました。

創業240年以上の歴史と伝統ある会社ですが、昔も今も、

病気で苦しんでいる人を助けるために、よいくすりを研究する、

よいくすりをつくる、よいくすりをとどける、を胸に社会貢献をされています。

子どもたちにもいろいろとわかりやすく説明していただきました。

今回の授業に向けて、さまざまなご尽力をいただき大変感謝しております。

本日はありがとうございました。

DSCN5424.JPG DSCN5427.JPG

DSCN5428.JPG DSCN5429.JPG

1/31 6年理科

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生理科の電気の単元です。

さまざまな実験を行って、楽しみながら学習しています。

DSCN5409.JPG DSCN5414.JPG

DSCN5418.JPG DSCN5420.JPG

1年生では、昔あそびをいろいろ経験します。

この日は、けん玉を行いました。

得意な子どもたちに見本を見せてもらいました。

DSCN5384.JPG

1/20 MBS出前授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

MBS毎日放送の方々に来校いただき、出前授業をしてもらいました。

ニュース番組はさまざまな人たちが協力して作られていることを

教えていただき、その中で、アナウンサーの方に映像に合わせて原稿を読む

ところを見せていただきました。

その後、代表の児童が実際にカメラの前で原稿読みを行いました。

その他、いつも見ているテレビ番組の裏側やアナウンサーのことなどを

知ることができ、子どもたちもとても喜んでいました。

ご来校いただきありがとうございました。

DSCN5262.JPG DSCN5263.JPG

1/13 たこあげ

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年生がたこあげをしました。

この日はとても風が強く、自然とたこが揚がるぐらいでした。

みんな揚げることができてよかったのですが、逆にとびすぎて

コントロールすることがとてもむずかしく、そのおかげで、

他の子と糸がからまったり、フェンスに引っかかったりと

大さわぎでした(笑)

大変でしたが、とても楽しい一日でした。

DSCN5221.JPG DSCN5222.JPG

1/11 3学期始業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

3学期が始まりました。

子どもたちも学校を楽しみにしていたようで

笑顔で3学期をスタートすることができました。

DSCN5197.JPG DSCN5199.JPG

12/24 2学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

12/24は2学期終業式でした。

終業式は、校長室と各クラスをつないでオンラインで話をしました。

そこでは、児童のみなさんに、手洗い、マスクや換気などの感染対策を続けてくれていた

お礼をしました。また、地道なことをがんばっているので、人として成長してきている

ことを話しました。そして冬休みは計画を立てて過ごそうと伝えました。

3学期も感染対策をしながらとなりますが、教育活動を進めていきます。

よろしくお願いいたします。

2学期の授業がほぼ終わり、お楽しみ会等を行っていました。

あるクラスでは、インディアンポーカーをやっていました。

他の子との心理戦、かけひきが非常におもしろかったです。

DSCN5184.JPG DSCN5185.JPG

12/20 おもちゃランド

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生がおもちゃランドに1年生を招待しました。

1年生はとても楽しんでいました。

2年生はおみせの運営をがんばりました。

と同時に1年間の成長をとても感じる瞬間です。

学校行事を続けていくことの大事さを実感します。

DSCN5139.JPG DSCN5140.JPG

DSCN5146.JPG DSCN5147.JPG

DSCN5150.JPG DSCN5155.JPG

12/13 4年習字

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生習字の時間でした。みんな真剣に取り組んでいました。

上手に書けていたので、思わずパチリ。

DSCN5108.JPG DSCN5109.JPG

12/9 参観懇談

| コメント(0) | トラックバック(0)

参観懇談を行いました。

子どもたちはがんばっていましたよ。

DSCN5075.JPG DSCN5077.JPG

DSCN5078.JPG DSCN5081.JPG

DSCN5082.JPG DSCN5087.JPG

DSCN5089.JPG DSCN5091.JPG

DSCN5094.JPG DSCN5096.JPG

12/8 地区班別集団下校

| コメント(0) | トラックバック(0)

万が一のときに地区でまとまって帰る時が想定されます。

その時のために、班別での集団下校を行いました。

DSCN5068.JPG DSCN5069.JPG

日本ペイントマレッツという卓球チームの選手とコーチが

出前授業で本校に来ていただきました。

子どもたちに打ち方を教えていただいたり、対戦をしたりと

非常に貴重な体験ができました。

子どもたちも大人も一同感謝しております。ありがとうございました。

卓球のTリーグでも首位を走っておられています。今後もがんばってください。

DSCN5047.JPG DSCN5048.JPG

DSCN5050.JPG DSCN5052.JPG

DSCN5054.JPG DSCN5059.JPG

DSCN5062.JPG DSCN5067.JPG

12/7 参観懇談

| コメント(0) | トラックバック(0)

参観・懇談でした。

子どもたちは保護者の方々に見てもらうことで、

いつもより緊張しながらがんばっていました。

DSCN5031.JPG DSCN5033.JPG

DSCN5038.JPG DSCN5039.JPG

DSCN5041.JPG DSCN5042.JPG

今日は高学年の部です。

さすが5,6年生、チームワークよく相手を当てていましたね。

DSCN5023.JPG DSCN5021.JPG

DSCN5025.JPG DSCN5024.JPG

児童会主催ドッジボール大会中学年の部です。

楽しみながら交流しています。

DSCN5016.JPG DSCN5017.JPG

DSCN5018.JPG DSCN5019.JPG

児童会主催のドッジボール大会が開かれました。

小規模な学校ですので、学年をまたがって交流しなかよくしていこう

という目的で、児童会役員の子どもたちが中心となり行っています。

今日は1,2年生の日でした。

DSCN4990.JPG DSCN4993.JPG

DSCN4994.JPG DSCN4997.JPG

租税教育の一環で、税に関する取り組みを山五小では毎年行っています。

本年も、税に関することでの習字作品募集に応募したところ、

7名の表彰と、山五小も貢献したということで表彰していただきました。

吹田税務署等からご来校いただき、表彰式を行いました。

受賞されたみなさん、よかったですね。

DSCN4942.JPG DSCN4950.JPG

11/29② 3年総合

| コメント(0) | トラックバック(0)

吹田警察の方々に来校していただきました。

警察のお仕事についての質問に答えていただきました。

その後、なんと本物のパトカーが登場!

いろいろ教えていただきありがとうございました。

DSCN4919.JPG DSCN4933.JPG

DSCN4934.JPG DSCN4935.JPG

11/29① 5年図工

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生の図工の授業です。

「水から発見 ここきれい」と題して

水に色を付けたり、光を当てたりと工夫をしながら

ここがきれいだと思うところを写真に撮ります。

拡大したり、角度を工夫したり、ピントをどう合わせるかなど

自分がきれいと思うようなものを表現していました。

DSCN4915.JPG DSCN4916.JPG

DSCN4917.JPG DSCN4918.JPG

本日も児童向け音楽会が開催されました。

前日にうまくいった子はよりよくなるよう発表します。

うまくいかなかった子はあらためて発表できます。

本番が2回あることはよいことだなあと思っています。

今日も合唱・演奏が終わった後の満足そうな表情が見られ、

どの子もがんばることができてよかったなあと感じています。

DSCN4864.JPG DSCN4866.JPG

DSCN4871.JPG DSCN4876.JPG

DSCN4880.JPG DSCN4882.JPG

DSCN4888.JPG DSCN4893.JPG

DSCN4899.JPG DSCN4903.JPG

校内音楽会が行われました。

新型コロナの感染防止対策として、保護者向け発表の日と、

児童向け発表の日に分けて行います。どちらも大事な本番です。

また今年度は体育館の改修工事が行われ、そのお披露目もかねての開催でした。

保護者の方々に見ていただくことで、よい緊張感が生まれ、そこでがんばることで

100%以上の力を発揮して、より成長できる機会となりました。

小規模校のメリットを生かして、保護者の方々に見ていただくことができました。

また、学校評議員の方々にも児童のがんばる姿を見ていただきました。

関係の皆様、さまざまなご協力ありがとうございました。

DSCN4816.JPG DSCN4819.JPG

DSCN4822.JPG DSCN4832.JPG

DSCN4838.JPG DSCN4842.JPG

DSCN4847.JPG DSCN4849.JPG

DSCN4851.JPG DSCN4860.JPG

DSCN4861.JPG

音楽会に向けて、会場にイスも入りました。

翌日の音楽会に向けて、最終のリハーサルです。

DSCN4814.JPG DSCN4815.JPG

11/22 音楽会に向けて

| コメント(0) | トラックバック(0)

完成した体育館で、音楽会に向けて練習を進めています。
DSCN4809.JPG DSCN4811.JPG

3・4年の校外学習です。

ニフレルと万博公園に行きました。

先日ニフレルとオンラインで授業を行ったので

実際に行くのは、とても楽しみですね。

また、3、4年生で協力しながら、より交流を深めてくださいね。

DSCN4785.JPG DSCN4786.JPG

11/18 歯磨き指導

| コメント(0) | トラックバック(0)

3年生の歯磨き指導です。

学校歯科医さんに、歯を大切にすることの大事さを学びました。

ご指導ありがとうございました。

DSCN4783.JPG DSCN4784.JPG

11/15 クラブ活動

| コメント(0) | トラックバック(0)

月に1回、クラブ活動を行っています。

それぞれ内容は異なりますが、どのクラブも楽しみながら

活動しています。

DSCN4721.JPG DSCN4723.JPG

DSCN4726.JPG DSCN4734.JPG

11/10 4年研究授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

山田中学校ブロックの小中3校が集まり、研究授業を行った後、研究会を行いました。

4年生の国語の研究授業をもとに、教師としての力を向上させていくよう

意見を出し合い、よりよい指導を求めて研究を行いました。

山田中学校ブロックの子どもたちのために、これからも学校園力を合わせて

がんばっていきます!

DSCN4679.JPG DSCN4677.JPG 

DSCN4685.JPG DSCN4691.JPG

11/9 6年出前授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生の出前授業がありました。

山本能楽堂の方々に来ていただき、「能楽」を学びました。

「能楽」とは、能(音楽劇)と狂言(せりふで演じる劇)を混ぜたもので、

演じる役者のことを能楽師というそうです。

はじめに能についての歴史を学び、その後実際に3つのお道具を触らせていただきました。

ふだんではできない経験をすることができ、とてもよい勉強になりました。

山本能楽堂のみなさま、ありがとうございました。

DSCN4650.JPG DSCN4657.JPG

DSCN4660.JPG DSCN4662.JPG

11/5 平和学習発表

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年生が修学旅行や総合的学習で学んだ平和に関することを

各学年に発表する取り組みを行いました。

発表はタブレットを使用し、パワーポイントで資料を作成しています。

これからも平和が続くようメッセージを伝えてくれていました。

6年生のみなさん、ありがとうございました。

DSCN4610.JPG DSCN4612.JPG

DSCN4613.JPG DSCN4617.JPG

11/1 原爆絵画展

| コメント(0) | トラックバック(0)

平和学習の一環として、原爆絵画展を行いました。

原爆のこと、戦争のことを知ることで、平和の尊さ、大事さを知り、

日々の自分たちの生活が幸せでいられるように

行動していってほしいと願っています。

DSCN4597.JPG DSCN4598.JPG

DSCN4600.JPG DSCN4599.JPG

2日間の林間学習が終わりました。

帰ってきた5年生は満足そうな表情で、

少し成長したように思えました。

DSCN4589.JPG DSCN4592.JPG

10/28 5年林間学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生の林間学習です。

小学校生活初めての宿泊行事です。

楽しさと少し不安な気持ちを胸に、出発しました。

DSCN4578.JPG DSCN4583.JPG

10/26 理科の実験

| コメント(0) | トラックバック(0)

太陽について学習をしています。

太陽の光を虫メガネで黒い紙に集めるとどうなるか?

自分も小学校でやった実験です。

いつの時代もワクワクする光景です!

DSCN4565.JPG DSCN4566.JPG

10/25 携帯電話教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

携帯電話教室が行われました。

これからの社会に欠かすことのできないツールとして携帯電話・スマホがありますが、

将来ほとんどの人が持つであろうことから、今のうちに知っておく方がよいこと、

気をつけておいた方がよいことなど、重要なお話しをしていただきました。

DSCN4558.JPG DSCN4557.JPG

このアーカイブについて

このページには、2022年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。