2014年6月アーカイブ

出前授業~ひまわりについて

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMG_0341.JPG6月24日、2年生で「ひまわりってどんなところ」という授業を行いました。

 

みんなの教室と、ひまわりの教室で違っているところ(いすの形や、机の形、キッチンがある・・・など)を、クイズ方式にしながら、なぜちがっているのかを考えました。

 

ひまわりの友だちについて、知っておいてほしいことも、話しました。

 

どのクラスも、真剣に聞いていました。

「ひまわりで、どんな勉強してるかわかった。」

「おもちゃは、友だちとうまく遊ぶ練習をするためにあるんだな。」

「ひまわりのことをしってもらえて、うれしかった。」

など、いろんな感想がありました。

 

 

 

身体作り~サーキット

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSCN2039.JPG6月3日、身体作り運動をしました。

まずは、タンバリンの音の数で、グループ作り。

「人数が足りないときは、先生を誘っていいよ~。」

みんな、上手に誘いあえました。

 

平均台の上に、障害物を置き、難易度をアップ!!

平均台の最後は、輪投げをしました。

 

トランポリンも、みんな夢中で跳んでいました。

 

サッカーボールで、ストラックアウトもしました。

 

このアーカイブについて

このページには、2014年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年5月です。

次のアーカイブは2014年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。