ブログ再開

  • 投稿日:
  • by

7月5日(木) ブログ再開します。

6月18日(月)登校時間に起こった地震から約3週間になろうとしています。当日は、学校に駆けつけて下さったり、メールへの対応などありがとうございました。また、保護者の皆様には、安否確認の間は冷静に待機し、引き渡し時も落ち着いて協力を頂きましたことに改めてお礼申し上げます。保護者に連絡がつかない児童と、交通の関係ですぐに学校に来られないと連絡のあった児童を体育館で保護し待機させました。友達や先生と和やかに過ごし、13時には全員の引き渡しができました。ありがとうございました。学校再開後の様子をダイジェストでお伝えします。

6月20日(水) 臨時の全校集会を行い、これからもみんなでがんばろう!もし不安なことがあったらいつでも言ってほしいと伝えました。日常が、いかに大切で、みんなで作ってきたということを改めて感じました。

6月22日(金) 学校評議員会を予定通り行いました。学校評議員の皆様に来ていただき、4月からの学校・子供たちの様子をおはなしし、授業参観をしていただきました。

IMG_3908.jpg IMG_3910.jpg

6月25日 クラブ活動がやっと始まりました。(いくつか紹介します)将棋・オセロ、卓球、料理、運動場、ダブルダッチ・・・

IMG_3940.jpg IMG_3936.jpg IMG_3929.jpg IMG_3924.jpg IMG_3920.jpg 

6月26日 音楽集会「カントリーロード」 元気な声が、体育館に響きます。

IMG_3950.jpg IMG_3949.jpg 

6月27日(水) 校内研修(外国語活動)同じブロックの豊津西中学校より英語科の先生を招いて研修です。

IMG_3977.jpg IMG_3982.jpg

6月30日(土) 「おやじの会」改め「パパの会」 通勤路しか知らないお父さんと、親子で通学路を回って子どもの生活圏を知ってもらうことに。ボランティアでしてくれている見守り隊の人たちがわが子を守っていただいていることの再認識となりました。

IMG_4022.jpg IMG_4023.jpg

7月3日(火) 1学期最後の児童集会。体育館は、改修工事のため本日が最後。次は、11月中頃にリフォームした姿が見られます。

IMG_4028.jpg