2022年7月アーカイブ

7月20日 終業式

CIMG7013.JPG CIMG7001.JPGCIMG7006.JPG CIMG7007.JPG

昨日は雨がずいぶん降りましたが、今日はいい天気になりました。今日は1学期の終業式です。熱中症対策、感染症予防の観点から今回も動画視聴のスタイルです。それぞれ教室でしっかりお話を聞き、1学期のまとめとしていました。

7月19日  この問題分かりますか?

CIMG6989.JPG CIMG6997.JPGCIMG6996.JPG CIMG6992.JPG

今日は、ずいぶん雨が降りました。大きな災害がないことを祈るばかりです。

さて、一学期もあと1日で終わりです。今年の1学期は、昨年、一昨年に比べて教育活動できる範囲を広げることができて充実していたのではないかと思います。これは、6年生のお楽しみ会の1コマです。タブレットで問題を提示、答えのスライドもわかりやすくできています。なぞなぞから難しい読みの漢字クイズまで上手に進行していました。

7月15日  プールでいきいき  1年体育

CIMG6967.JPG CIMG6973.JPGCIMG6979.JPG CIMG6983.JPG

3年ぶりに再開できたプールの授業です。1年生は、もぐったりうかんだり水泳の授業を楽しんでいます。ビート板を使ってすいすい進めるようになりました。2学期も泳げるといいですね。

7月14日  インターネットの約束 

CIMG6958.JPG CIMG6943.JPGCIMG6944.JPG CIMG6942.JPG

GIGAスクール構想のもと一人1台端末が配備されて、1年生でも文房具のように端末を使うことが日常になりつつあります。そのようななか、吹田市では、情報活用能力に「デジタルシティズンシップ教育」が必要不可欠なものと考え、市内全児童生徒がそれに取り組んでいます。これは、本校の1年生の授業の様子です。家庭でのインターネットの約束を振り返り、教材のビデオを見て「大人に聞いてから使う」「つながる相手は知っている人だけ」「子どもが見てもいいところだけを見る」などの約束を学んでいます。

CIMG6937.JPG CIMG6935.JPGCIMG6939.JPG CIMG6938.JPG

今年度のPTAの活動で、子どもたちの掃除の時間に合わせて、お掃除の指導も兼ねてボランティアをと呼び掛けていただきました。今日はその2回目です。プールの授業の準備でトイレ清掃に行けなかったクラスもありましたが、PTAボランティアの皆さんがピカピカにしてくださいました。ありがとうございます。次は19日の予定です。

CIMG6933.JPG CIMG6930.JPGCIMG6931.JPG CIMG6929.JPG

先週のクラッカーの続きを描いていました。先週絵の具で描いた後に、今日は、クレヨンで思い思いのものを描いていました。パーンとはじけて出てくる感じに仕上げていました。

7月9日  わくわくウォーターパラダイス

CIMG6916.JPG CIMG6922.JPGCIMG6921.JPG CIMG6927.JPG

千三地区青少年対策委員会のみなさんが、みずでっぽうであそぼうという「わくわくウォーターパラダイス」のイベントを企画してくださいました。天気予報はくもりで吹田のほかの地区では大雨も降っていたのですが、10時の開始時刻にはすっかり晴れて水遊び日和に。思い思いの水でっぽうで遊びを満喫していました。

7月7日  七夕  1年

CIMG6883.JPG CIMG6879.JPGCIMG6880.JPG CIMG6882.JPG

今日は七夕ですね。1年の教室のベランダには、七夕飾りがありました。1年になって習った字でいろいろな願い事が書かれていました。教室では、絵の具の学習です。画用紙の隅に貼ったのは「クラッカー」中から何が出てくるのかな?好きな色を選んで絵の具で描いていきます。

7月7日  あったらいいな  2年国語

CIMG6876.JPG CIMG6873.JPGCIMG6870.JPG CIMG6874.JPG

あったらいいなと思うものを考えて説明をワークシートに書いています。絵を描いている人もいます。今日は、その説明を聞いて「質問をする」という学習に取り組んでいました。質問するためには、発表をしっかり聞かないといけません。発表した人は、質問に一生懸命答えています。

7月6日 ほんわかタイム

CIMG6865.JPG CIMG6866.JPGCIMG6868.JPG CIMG6864.JPG

今日は、月に1度のほんわかタイム。昨日、「おはなし会」で読んでもらった小那覇氏の続きが気になる・・・ということで、2年生は全クラスシリーズの続きを読み聞かせてもらっていました。みんな、興味津々で聞き入っていました。

7月5日  おはなし会

CIMG6847.JPG CIMG6851.JPGCIMG6857.JPG CIMG6860.JPG

毎月月初めの水曜日に読み聞かせをしてくださっている本校の「図書ボランティア」の皆さん。いつも、ボランティアのそれぞれの方が、子どもにお勧めの本を選んで読んでもらっています。今日は、そんな毎月の読み聞かせをバージョンアップしたお話会です。背景や効果音を用意してくださって楽しい会でした。

7月1日  まいごのかぎ  3年国語

CIMG6838.JPG CIMG6833.JPGCIMG6818.JPG CIMG6834.JPG

まいごのかぎを読んで、物語についての問題を考えました。〇の問題は答えが一つではなく読みが深まるものであると、しっかり目標も持って考えています。問題を出すのも子どもで答えるのも子ども。場面ごとに出し合ってみんなで考えています。そして、その問題は〇の問題か△なのかも考えて答えていました。

このアーカイブについて

このページには、2022年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年6月です。

次のアーカイブは2022年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。