運動場で、子どもたちが自分の作った凧を揚げていました。
昔ながらの遊びも楽しいものです。
自分で作る過程も楽しめること、自然と友だちとのかかわりも増えるのが昔ながらの遊びのよさですね。
運動場で、子どもたちが自分の作った凧を揚げていました。
昔ながらの遊びも楽しいものです。
自分で作る過程も楽しめること、自然と友だちとのかかわりも増えるのが昔ながらの遊びのよさですね。
今年度は、朝の時間の耐寒かけ足をしています。
一定の時間内を最後まで同じペースで走ることを頑張っています。
寒い日が続いていますが、子どもたちは元気です。
課題があれば、日々まじめに取り組める子がたくさんいます。朝の始業前など、自主的に走りこんでいる子もいます。体力をつけて、風邪に負けないようにしたいです。
千二小学校を会場に開催されました。
あいにくの雨でしたが、たくさんの方が遊びに来てくれました。
餅つき体験や白玉団子のふるまい、輪投げ、射的など、大人も子どもも楽しめるイベントでした。
担当してくださった方々、ありがとうございます。