先日から3年生は福祉教育の一環として、アイマスク体験や白杖の体験、聴覚障がい者や視覚障がい者のお話を聞くなどの学習をしています。
さまざまな人のことを理解し、声をかけられる人になってほしいと願っています。
たくさんの子どもたちの「知りたい」思いがいっぱいでした。質問の時間にたくさん手が挙がっています(視覚障がいの方のお話を聞いて)。
先日から3年生は福祉教育の一環として、アイマスク体験や白杖の体験、聴覚障がい者や視覚障がい者のお話を聞くなどの学習をしています。
さまざまな人のことを理解し、声をかけられる人になってほしいと願っています。
たくさんの子どもたちの「知りたい」思いがいっぱいでした。質問の時間にたくさん手が挙がっています(視覚障がいの方のお話を聞いて)。
このページは、ウェブ管理者が2022年11月14日 14:12に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「10月4日(火)4年パッカー車」です。
次のブログ記事は「11月17日(木)・18日(金) 6年修学旅行」です。