5月17日(金)出前授業(社会科)

| コメント(0)

4年生は社会科で大単元「健康なくらし」を学習しています。
内容として主に「ごみ」と「水」にかかわることを学びます。
家庭や学校で出た「ごみ」はどうなるんだろう。
私たちが使っている「水」はどこからきているのか。よごれたみずはどうなるの。等々
環境問題にもせまります。
今回はその中から「ごみのゆくえ」について吹田市役所の環境部事業課の方に来ていただき
出前授業を実施しました。
CIMG0992.JPG CIMG0993.JPG
具体物を使ってわかりやく説明してくださいました。

CIMG1001.JPG CIMG1006.JPG
働く人たちが、安全に作業できるようなしくみが、パッカー車にあります。

CIMG1009.JPG CIMG1012.JPG
ごみ分別の学習 クイズ形式で考えました。
「牛乳パック」と「ジュースのパック」一見、同じように見えますが、
資源ごみになるのは「牛乳パック」だけ。さてなぜでしょう?
ヒントはパックを広げるとわかります。4年生にきいてもわかります。



コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年5月21日 08:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「5月16日(木)算数科の授業」です。

次の記事は「5月17日(金)プール清掃」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。